劇場紹介 Theaters
全天候型の本格的な猿まわし劇場
収容定員655名
冷暖房完備
車椅子・ベビーカーの方は、そのままご覧いただけます。
バリアフリー
河口湖猿まわし劇場は、園内どこでも車いすやベビーカーで移動して楽しむことができ、売店はゆったりとショッピングできるので特に好評です。1公演15台まで、車いすにてご観覧いただけます。 ※山梨県障害者幸住条例福祉のまちづくり基準2・3適合
車いすでのご利用が重なる場合もございますので、ご利用の場合はご予約をお願いします。
ご予約 0555-76-8855駐車場 | 車いす専用駐車スペース・・・2台 車いす、ベビーカーのまま入退場出来る入り口があります。 |
---|---|
入退場口 | 車いす、ベビーカーのまま入退場出来る入り口をご案内いたします。 お年寄りの方を始め、階段昇降がご不自由な方、お付き添いの方、お気軽にスタッフに一声お掛け下さい。 |
お手洗 | 多目的トイレ・・・洋式1 女性トイレ・・・・洋式10 ( 和式0 ) 男性トイレ・・・・洋式3 ( 和式0 ) |
入場料金 | 障害者手帳をお持ちのお客様はご優待料金でご案内しております。 詳しくはお電話でお問い合わせください。0555-76-8855 |
劇場名物
モンキーバナナ
河口湖猿まわし劇場オリジナルのお土産です。
中はチョコチップをふんだんに含んだバナナクリームパイとなっております。お子様から大人までみんなでおいしく食べれる、河口湖猿まわし劇場でも売れ筋のお土産です!
体験学習 ~学校関係の皆様へ~
生きた教材で体験学習
人間が文明の発展とともに失った野生の強さと美しさ、猿まわし劇場ではお猿さんの姿を通じてその強さと美しさをお伝えしています。
特にお子様や修学旅行生が日本の伝統芸能である猿まわしをライブで見た体験は、想い出となり、宝になることに間違いありません。これまでも、お猿さんの高い運動能力や賢い演技に感動したという感想を沢山お寄せいただいています。猿まわしの観劇は、お猿さんという生きた教材を通して、楽しみながら学ぶ真の「体験学習」なのです。
周防猿まわしの会の猿まわし芸なら児童・生徒・学生のみなさんに大人気です。一度修学旅行で来て下さった学校からは、想い出の体験が下級生に伝わり幾年も連続してコースを組んでいただいたり、反応が良いので転勤された先生方が転勤先でもコースに推薦してくださるほどです。
光市無形民俗文化財
千年も日本に継承されてきた「周防猿まわし」は、平成16年9月山口県光市の無形民俗文化財に指定されました。無形民俗文化財は伝統の継承性が明らかなこと、芸術性が認められることが条件です。したがって、「周防猿まわし」は教育の素材としても貴重な伝統芸能なのです。
また、伝統芸能であっても楽しく体験できるのが「周防の猿まわし」です。これからの日本を担う子ども達に、笑いと感動の体験を通して日本や日本の文化に対する誇りを育てていただけたらと願っています。
無料専用駐車場
マイカー | 100台 |
---|---|
大型バス | 6台 |
車いす専用 | 2台 |
劇場の駐車場は富士山絶景ビューポイント
劇場のある河口湖北岸は知る人ぞ知る富士山の絶景ビューポイントです。駐車場の目の前は、障害物がほとんど無いので、美しい富士山をご覧になることが出来ます。
さる山
100円でおやつを上げることも出来ます。
また、さる山で生まれたお猿さんは、
将来舞台に立つスター候補でもあります!
お猿さんが将来のスターになります。
よくある質問
- Q
公演時間を教えてください。
- A
詳しくは公演スケジュールをご覧ください。
- Q
公演時間はいつも同じですか?
- A
12月から3月中盤までは冬季公演期間となります。公演時間変更時は公演スケジュールに掲載致します。
- Q
入場料金について教えてください。
- A
詳しくは料金ページをご覧ください。割引クーポン券も発行しておりますので、是非ご利用ください。
- Q
車いすのまま入場できますか?
- A
はい、できます。前の方の席確保のため、開場の毎時45分頃にはお越し下さい。バリアフリーについてもご覧ください。
- Q
近くに駐車場はありますか?値段は?
- A
当劇場専用の駐車場があります。詳しくは駐車場についてをご覧ください。
- Q
劇場までのアクセス方法を教えてください。
- A
交通アクセスページに電車、車、バスでのアクセス方法を掲載しています。
- Q
出演コンビは誰ですか?
- A
当日、急遽出演コンビ変更の可能性もありますので、お電話にてお問合せ下さい。
- Q
出張公演について教えてください。
- A
詳しくは、「周防猿回しの会 出張公演受付」に載っております。こちらをご覧の上お気軽にお問い合わせください。
- Q
ペットは入場できますか?
- A
お猿さんが怖がる事がありますので、事務所でお預かり致します。
- Q
スタッフは募集していますか?
- A
はい、募集しております。詳しくは劇場までお電話下さい。
- Q
おもしろいですか?
- A
もちろんです!劇場にお越しになってご確認ください。